父の日のプレゼントに悩んでいませんか?お父さんの目線でもらって嬉しいプレゼント6選を紹介!

  • URLをコピーしました!

2020年の父の日は6月21日(日曜日)です!

毎年の「父の日」に旦那様やお父さんにプレゼントしている方はそろそろ悩み始める頃ではないでしょうか?

もしくは父の日にプレゼントなんかしたことないけど今年は何か「きっかけ」があってプレゼントしてみようかと考えている方もおられるでしょう。

でも悩みすぎてもなかなか何にしていいのか決められないし、ネットで検索したら沢山ありすぎて余計に悩んでしまっていませんか?

そんな方々に私が「父親」と「男性」という立場からお勧めのプレゼントを7種類に絞って紹介します。もちろんプレゼントなんて個人の好みや過去既にプレゼントしている事情などから千差万別だという事は十分に承知しています。

そんな事は分かった上で「男性」と「父親」の心理というものをあなたが聞けない「お父さん」としての気持ちを私が代弁し、お父さんとしてもらって嬉しいプレゼントを紹介します。

ただ聞けるものなら「何が欲しいか」お父さんに聞いてみるのが一番かとは思いますが、大抵のお父さんは「何でもいいよ。」とか「何でも嬉しいよ。」…と言うのではないでしょうか?

そう言われても困るという方は是非この記事を参考にして下さい!

目次

父親の前に…男の気持ち

男とは何歳になっても子供のようなところがあります。今やっている仕事も子供の頃からの夢だったことに関連しているというお父さんは少なくないですよ。

男は子供の頃に好きだったものが大人になっても好き

もっと子供っぽいところではスターウォーズやガンダムや鉄道や飛行機が好きだったり、何かゲームの世界や小説の世界に浸っていたり、キャンプや釣りや音楽が好きだったりするのも子供っぽさの現われです。

何かプレゼントしてもらって心が躍るような感覚になるのは好きなことに関するコレクター心をくすぐるようなものをプレゼントされた時です。

でもこれは後の項で説明しますが趣味に直結するものをプレゼントするのはちょっと危険です。家族のてまえ自分では買わないけど持っていたら心をくすぐられるもの…思い切って子供っぽいプレゼントにしてみると期待以上に喜ばれるかもしれません。

男は「専用」「限定」という言葉が好き

「専用」といっても自分専用ということではありません。私はいい大人になってからシャア(機動戦士ガンダムの準主役キャラ)専用置時計をプレゼントしてもらったことがあります。

くだらないように感じますが自分の中でもシャレになってて笑えますし、やはり子供の頃から好きなんで大切に10年以上使っていました。

「限定」という事に関しても別にお父さんに限定ということではありません。例えば財布のデザインが限定数品であったり、何かグッズの色が限定カラーであったりという事です。

どんなプレゼントでも「限定」や「~~専用」という言葉が付いていればとにかく喜ぶのが男というものです。…馬鹿でしょ(笑)

働く父親の気持ち

どんな職場でも父親の気持ちは共通するとは思いますが、個人の性格として一致しないお父さんもいることと思いますのでそのつもりで読み進めて下さい。

職場で家族を自慢したいのが父親

男は職場では常に家族を自慢したいものです。自慢できるような家族なのかどうかは関係なく(…失礼)、家族と仲がよかろうが悪かろうが関係なく(…失礼×2)隙あらば家族の事を自慢しようとしています。

でも仕事に集中していることを見せていなければならないので、なかなか家族の自慢をする機会はありません。

自分から自慢が出来ないから、自慢できるきっかけになるものを身に着けたりデスクに置いたりしたいのです。家族からプレゼントされたものが仕事仲間やビジネス相手の目に付いて会話につながれば、家族自慢ができますからね。

お父さんはビジネスの中で話のネタに家族が絡めば嬉しい

仕事の取引相手に対してはお父さんは話しのネタをいくつか仕込んでいて、定番は写真です。

これはビジネス相手との話のきっかけから相手と打ち解けるための話題作りの手段なわけですが、この話しネタに家族が絡むとちょっと嬉しくなります。

ただ相手の家族の話しを聞かされることになってウンザリすることがほとんどなんですけどね(笑)。もっと自分の家族の事を話したい気持ちを抑えて相手の話しを聞くのがビジネスです。

お父さんは職場で目線の中に家族のものが目に入るのが息抜き

ほとんどのお父さんの職場では何かしら家族に絡むものを目に入る範囲に置いています。外国の方などはよく家族や夫婦の写真をデスクに置いていますよね。

日本人は恥ずかしがり屋なので写真を飾ることはあまりありませんが、代わりに家族を身近に感じられる「物」をデスクに置いているお父さんは多いのではないでしょうか。

私は妻の手作りのウサギのティッシュケースを職場のデスクで使っていますが、昼ご飯を食べる時間もないくらい忙しくても、ティッシュケースが目に入ると忙しくて目が回りそうな感覚が少し治まります。

目立つものでなくても家族の気配が感じられる物があれば良いですね。

基本はどんなプレゼントでもうれしい?

基本はどんなプレゼントでも嬉しいのですが、これはプレゼントしてくれる気持ちに対する嬉しさです。

この記事を読んで下さっている多くの方はお父さんがプレゼントされた気持ちに対する喜びと、本当にその「物」に対する満足感が得られるプレゼントを探すのに悩んでいるはずです。

そういう意味ではプレゼントがどんな物であっても必ず嬉しい「物」であるかというと残念ながらそうではないこともあります。「物」に対する満足感を期待せず気持ちだけで喜ばせたい場合は「手紙」や「肩たたき券」や「手作りのプレゼント」が一番です。

少し無理して高価なプレゼントをするのであれば、無理したお金に相当する満足感をお父さんに持ってもらいたいですよね。

やめておくのが無難なプレゼント

お父さんの趣味やコレクションに関連するプレゼントはやめておくのが無難です。

もし、お父さんの趣味やコレクションに関連する物をプレゼントするのであれば事前にしっかりとお父さんが欲しいものをリサーチするか、本人にはっきりと何が欲しいかを聞いておくべきでしょう。

趣味やコレクションしているものは自分のこだわりが強く、微妙な好みがあります。これは女性には理解できない事かもしれません。

プレゼントされたものが自分の好みと微妙に違うと、プレゼントしてくれた事は嬉しいけれどプレゼントされた「物」には満足していないということがあり得ます。

まさに「どんな物でも嬉しい」けれど、少し無理して高価な物なのに満足してもらえないという事は、この記事を読んで下さいっている方みとっては避けたいことですよね。

結論、プレゼントするものはお父さんがこだわりを持っているものではなく、自分では買わないものにすると「気持ち」にも「物」にも嬉しさを感じることになります。

男目線のおすすめプレゼント7選はこれ!

上の項ではお父さんが自分では買わない物ということを紹介しましたが、ここで紹介するおすすめプレゼントの中にはお父さんが自分でも買っているものがあるかもしれません。

ここで挙げるものはお父さんが自分で買っていたとしても家族からのプレゼントであれば嬉しいはずであるものなので敢えて選定しています。

ただしお父さんが既にかなり気に入って使っているものである場合は、ピンポイントでその品物はやめておくのが無難です。例えば下で紹介している「皮のシステム手帳」などがこれにあたります。

要は使い勝手に慣れており、しかも気に入っているものはやめておきましょう

何度もらっても嬉しい定番プレゼントから4選

ノイインテレッセの長財布(Farbe)

財布は金運を上げるためにいくつかの云われがあります。

  • 財布は買ってもらうもの。
    プレゼントにうってつけ。
  • 金運を上げるには長財布
  • 男性の金運を上げるカラーは「黒色」か「茶色」
  • 値段は月収の10%のものを
    …と言いつつ月収の10%はちょっと高すぎるので妥協どころ。
  • 使い古した財布は金運を下げる。
    1~3年に1回くらいの頻度でプレゼントできる理由になる。
ノイインテレッセのコンセプトはモーターカルチャーとファッションの融合

素材はハイブリッドレザーとフルグラインレザーで、このハイブリッドレザーは車のステアリングやシフトノブに使用される素材です。これだけで大抵の男性は魅かれますね。

ノイインテレッセ|ファルべ

私はこのノイインテレッセのファルベという財布に店頭で一目惚れして妻に買ってもらいました。このユニオンジャック柄に関しては好みが分かれると思いますが私は大好きです(笑)

しかもこのユニオンジャック柄は限定デザイン、限定カラー!なんですが、もちろん他のデザインもありますので公式サイトでもチェックしてみて下さい!

財布もデザインや使い勝手に好みがあるとは思いますが、この財布の男心をくすぐる理由は外見もさることながら中身のデザインと使い勝手にあります。

ハニーセルというカード類収納構造は使い勝手が秀逸!
ノイインテレッセ_ハニーセル
ハニーセルはカードの収納、取り出しの使い勝手が秀逸

ハニーセルというカード類の収納構造を採用しており、これがデザインとしても使い勝手としても秀逸です。このハニーセルの部分だけでカード類が10枚収まるようになっています。

ハニーセル以外にも普通の財布のようなカードホルダーが12枚分あり、合わせて22枚のカード類を携行できます。

全部を使うことはありませんがよく使うカードはハニーセルに、あまり一目に触れさせたくないクレジットカードなどは目立たないカードホルダーに入れておくことができます。

カードホルダー以外にもカード類を入れておけるスペースがあり、予備の名刺などを入れておくのに便利です。

コインケースの使い勝手が最高に良い!!
ノイインテレッセ財布のコインケース部分画像
コインケース部分|硬貨を取り出すときのわずらわしさが一切なくなる。

コインケースの部分は上の写真のように開口部が大きく開き、小銭がいくら残っているか一目で分かります。他の財布のように財布の中を覗き込んで指先でかき回して探す必要がありません。

これだけの開放スペースがあると小銭以外の少しかさばるものも一緒に入れておけます。私はキーホルダー型のクイックペイをこのコインケースに入れていますが本当に便利です。

デザインが良い!コンセプトと質感は男なら誰もが好き!ハニーコアやコインケース部の使い勝手は秀逸だし男なら誰もがこの機能性に満足する!

この財布であればプレゼントされたお父さんもきっと満足するはずなので今年一番のお勧めです。この写真の限定カラーはもう手に入らないと思いますが、他にもいいデザインのものや新しい限定カラーがあるかもしれませんので是非探してみて下さい♪

ネクタイピンは対面した相手の目線が真っ先に行くアイテム

ネクタイピンは毎日スーツで仕事をしているお父さんであれば何個か持っていると思いますが、ネクタイピンもいくつあってもいいものです。

仕事で初対面の方と対面した時に必ず行われる儀式が「名刺交換」ですが、この名刺交換する時にネクタイピンは必ず目に入ります。

ここでちょっと「粋」であったり「面白い」「変わった」ネクタイピンをしていれば即座に話のネタになり、ビジネスパートナーと打ち解けることが出来ます。この時に「子供から(妻から)の父の日のプレゼントで…」と言いたいお父さんは沢山います。

何個持っていてもいいし、その日の気分で変えてもいいアイテムなので自分では選ばないようなデザインを選んでプレゼントすればきっとお父さんも満足します!

そうは言っても「やっぱり選ぶのが難しい」と思っているアナタ!

悩む必要は全くありません!アナタの好みのネクタイピンを選べば良いのです。ひょっとしたらお父さんは「こんなネクタイピンを付けて会社へ行くのは恥ずかしいよ。」と言うかもしれません。…プレゼント成功です(笑)

ネクタイは何本あっても困らない定番プレゼント

ネクタイのデザインは多様だがビジネス向きにはマナー要素があるので注意

ネクタイも何本あっても困らないアイテムですよね。自分以外のセンスで手にするネクタイって、お父さんが自分で選んだネクタイよりも似合うのがセオリーです。

色々見て選んであげたネクタイであればきっと喜ばれるし、ネクタイの事が仕事先で話題になれば家族からのプレゼントだって自慢できるし。

ただネクタイを選ぶにはセンスも必要ですが、柄によってはビジネスマナー的にNGなものもあります。

日本のビジネスシーンにはNGであるネクタイ柄
  • キャラクターをあしらった柄やウケ狙いの柄物
  • 右肩下がりのストライプ

 このネクタイの項の最初に挿入した画像のネクタイは右肩上がりです。これはビジネスの世界では「業績が右肩上がり」として受け入れられます。逆に「右肩下がり」のストライプは「業績が下がる」ことのゲン担ぎから嫌われており、企業によっては非常識扱いされることもありますので注意が必要です。

  • 無地の白と黒は冠婚葬祭用
良いネクタイを選ぶための初歩的なポイント
  • 無地はシーンを選ばない。

どんな色でも構いませんが、ネクタイが協調されすぎないで「いい感じ」を出すためにはワイシャツかスーツと同系色のカラーを選びましょう。

  • 派手目のカラーで心配であれば、同系色のワイシャツと合わせて一緒にプレゼント
  • 柄物、ストライプは一部分でもスーツと同系色があしらわれていると派手目でも似合う。

ここで紹介したワンポイントはあくまで初歩的なものです。あまり奇抜なものや派手な柄物を選ぶより無地で本人が選びそうにない色をワイシャツと合わせてプレゼントするのが選びやすいかもしれませんね。

皮のシステム手帳は再トレンドアイテム

皮のシステム手帳なんてバブリーな時代の遺物的に思われていた感じがありますが近年はまたビジネス社会で再トレンド化してきています。

ITグッズやスマホで代用するのが一時期定番になろうとしていましたが、周囲から「あの人は仕事中にスマホばかり見ている。」と誤解されてしまうことから、メモ帳やスケジュール帳だけは使い続けられていました。

それがここにきて、一見かさばって大げさで重たい皮のシステム手帳が「仕事ができる男」が持っているアイテムとして再認知されてきたようです。実際システム手帳を使いこなしている人は仕事ができる人が多いと思いますよ。

一度手にすると使い古し感が渋いのが皮のシステム手帳ですが、お父さんが魂を込めるほど愛着を持っていない限り毎年更新してあげても良いと思いますよ。

毎年はちょっと…という事であれば、お父さんの部署配置換えや昇進などの結節で皮のシステム手帳を新しくしてあげても良いでしょう。

キャッシュレスの現在だからこそコインケースが便利

コインケース例の画像|ノイインテレッセ
ノイインテレッセのキーケース|コインケースとしても便利に使える。

画像は私がコインケースとして使っているノイインテレッセのキーケースです。裏面にはカードも一枚入れられます。

自分が持っているもので紹介しているのでノイインテレッセ押しで申し訳ありませんが、言いたいことはキャッシュレスの今だからこそコインケースの使い勝手が良いという事です。

裏面にはカードホルダーも付いていますのでPASMOなどの交通系カードを入れておけばメインの長財布をバッグに入れておいても、この小銭入れだけで大抵のことは事足ります。

この記事の最初に紹介したノイインテレッセの長財布については、ハニーコアなどの機能があるノイインテレッセの財布をお勧めしましたが、このコインケースについては他にも良いものが沢山あるので是非ご自分で選んでいただきたいと思います。

私は長財布と同じデザインで便利に使える画像のキーケースを代用していますが、コインケースだけで考えるともっとクラシックなデザインのものに魅力を感じます。

特に「皮のコインケース」は良いですね。現在はスマホは必ず携帯しているでしょうし、これにプラスして「カード類」「お札」「小銭」を全て硬い素材で携行してしまうと手に取る感触では区別しにくくなります。

小銭が入った「皮」だと感触で間違いなく区別できます。便宜性がものすごく良いんですよね!

このような事から、コインケースは分類や区別に関して几帳面でかつスマートさを求めるお父さんにお勧めのプレゼントです。

下にちょっと良いなと思うDunhillのコインケースを一例でリンクしておきますので参考にして下さい。ほかにも沢山良いものがありますけどね!

家で家族にプレゼントされた物で心底くつろぐ1選

作務衣

作務衣の紹介画像
元は職人さんの作業着である作務衣

作務衣は職人さんが仕事着として着ているものですが生地が柔らかく着心地がいいので家でくつろぐ時に適しています。見た目も昭和の雰囲気で癒される感じで最近、部屋着としての人気が高まっています。

他にも甚平などは以前から人気がありましたがこれに取って代わるように人気が出てきています。

お父さんにとっては父の日にプレゼントされた作務衣で週末に家でくつろぐって、良いですよね♪

家族や夫婦で一緒に楽しむ思い出がプレゼント1選

食品など形に残らないもの

これは毎年お父さんにプレゼントしている家族向きかもしれません。毎年父の日にはちょっと豪華な夕食を準備して家族みんなで楽しんでしまおうというものです。

食品などの形に残らないものの定番人気は名前の入った大人の飲み物であったりしますが、このような方は普段から晩酌しているでしょうから「父の日」の特別感が薄れてしまいます。

またパーティーのように考えると「誕生日」や「クリスマス」と大差がなくて思い出としての印象も薄れてしまいます。

あくまで父の日のちょっと豪華な食事というと、子供さんの成長に伴った豪華な食事内容の経年変化や夫婦の年の積み重ねが思い出に残るような、その時に自分が食べたいものをチョイスするのがお勧めです。

お父さんにとっては「俺の父の日って何なの?!」と思わせるたり口に出させることが出来ればプレゼント成功ですよ!

あ~~~「馬刺し」おいしそう…

まとめ

父の日のプレゼントにお悩みの方向けに、お父さんと男性としての気持ちを代弁してプレゼント候補を提案してみました。

プレゼントを選ぶにあたって大切なことは、

  • お父さんが欲しいものを直接聞くか、間違いのないものを確実にリサーチできれば一番良い。
  • お父さんが自分では買わないものをプレゼントとして考える。
  • 職場でも目に入るものも選択肢として考える。
  • 何回もらっても困らないプレゼントもある。
  • 家族との思い出に残るものにするのであれば、プレゼントする側の好みで選ぶ方が良い。お父さんにしてみれば「えっ?!」となるくらいがベスト(笑)

という事です。

逆にNGなことは、

  1. お父さんがこだわりを持っている事や趣味に関連する事は避けた方が無難
    もしこのようなものをプレゼントする時は、本人に欲しいものを聞くことが必要
  2. 職場でも身に着けたり目に入る物は、ビジネスマナーを確認しよう。

という事です。

この記事で6つのプレゼント候補を紹介しましたが、どうしても悩みすぎて決めかねる場合は是非この6選の中から選んでみて下さい。

この記事を読んで頂いて、父の日のプレゼントにお父さんが喜んでいただける一助になれば幸いです。

あわせて読みたい
首相が「完璧な任務遂行」と防衛大学校卒業式で賛辞!未だ国内からの陽性者を内部から一人も出さない自... 3月22日(日曜日)、横須賀の防衛大学校で卒業式が行われました。最大限の防疫への配慮のため家族の参列は中止されたとの事です。 安部首相は防衛大学校の卒業式でク...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次